
滋腎明目湯(じじんめいもくとう)
		| この漢方薬について | 昔から目や耳の衰えは、病気というよりも 老化現象としてとらえられています。 漢方では、このような感覚器の衰えは、 腎の機能を高めることで防いできました。 現代の知識からすると、腎臓は体に 溜まった老廃物や余分な水分を排泄する 臓器とされていますが、漢方での腎は、 生命活動の原動力を提供する臓器であり、 発育・成長・生殖にかかわる機能を持ち、 この機能が衰えると老化が早まると 考えられています。 滋腎明目湯はこの考えに基づいて つくられた、目のかすみ、目の疲れ、 目の痛みのお薬です。  | 
		
|---|---|
| 効能・効果 | 体力虚弱なものの次の諸症: 目のかすみ、目の疲れ、目の痛み  | 
		
| 価格(税込) | 315錠:5,280円 90包:13,200円  |